本記事では最新版の「Handbrake」のダウンロード(日本語版)とインストール方法について解説しています。「Handbrake」の最新バージョンは1.5.1となり、対応OSはWindows7以降およびMac OS X、Linuxとなります。(2022年10月9日現在)
Handbrakeとは
HandBrakeは、DVDやDVDのISOイメージをメディアプレーヤーやゲーム機などで再生できる形式に変換することができるファイル変換ソフトです。Windows・Linux・Mac OS Xで利用することが可能で、オープンソースで開発されており、無料で利用できます。
HandBrake 最新版のダウンロード方法
HandBrakeの最新版は下記の公式サイトにてダウンロードが可能です。
現在、最新バージョンでは設定画面から日本語化が可能です。OSの表示言語が日本語であれば、自動的に日本語で表示されます。言語の表示切替も可能です。
HandBrake 最新版のインストール方法
HandBrake のインストールと日本語化の方法について解説していきます。
ダウンロードした「HandBrake-0.9.4jp-r2-Win_GUI.exe」をクリックしてインストールを開始します。
「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」というユーザーアカウント制御画面が表示される場合は「はい」をクリックします。

セットアップ画面が表示されるので、そのまま【Next】ボタンをクリックします。

ライセンス契約への同意画面が表示されるので、内容を確認の上、【Next】ボタンをクリックします。

インストール先を指定する画面が表示されるので、指定後【Install】ボタンをクリックします。

インストールが開始されます。

完了すると以下の完了画面が表示されるで、【Finish】ボタンをクリックします。

以上でインストールは完了です。
HandBrake の日本語化設定方法
インストールしたHandBrakeが日本語表示されていない場合は以下の方法で設定を変更しましょう。

設定画面が開くので、「User Interface」の項目にある「Language」から【Japanese(日本語(日本語))】を選択します。

HandBrakeを一度終了してから再度起動します。

起動すると以下のように日本語で表示されます。
