メニュー
【IT活用術】パソコンが速く、軽くなる ! Windows最適化ツール Microsoft PC Manager導入方法・使い方を見る

Photoshop(フォトショップ)で波線(省略線)を描く方法

本記事には広告が含まれています。

使用する場面が意外と多い「波線(省略線)」ですが、Photoshop(フォトショップ)で簡単に作ることが可能です。
本記事ではPhotoshop(フォトショップ)を使った「波線(省略線)」の簡単な描き方を解説していきます。
※本記事ではAdobe Photoshop CCを使用しています。

目次

ラインツールで1本の線を描く

ラインツールで直線を描きます。
※長方形ツールでも描いても構いません。

フィルターの変形で波線にする

描いた直線を選択した状態で、【フィルター】→【変形】→【波形】を選択します。

スマートオブジェクトかラスタライズにするかの確認のポップアップが表示されるので【スマートオブジェクトに変換を選択します。

スマートオブジェクトとは

非破壊編集と言い、Photoshop(フォトショップ)上でオリジナル画像の状態を維持したまま編集を可能とする機能です。
スマートオブジェクトに変換しておけば、縮小や拡大を繰り返しても画像の劣化を防ぐことができます。
ただし、ファイルサイズ(容量)が大きくなるデメリットもありますので使用時には注意しましょう。

波線の形を調整する

設定画面で「波数」「波長」「振幅」「比率」を調整して、波線の形を整えます。

プレビューが設定画面内に表示されますが、プレビューが反映できるのはここだけです。
非常に見づらいですがボタンを押すまでは変形が適用されません。

設定項目を一つずつ解説していきます。

正弦波にチェック

波線にする場合は【正弦波】にチェックを入れます。
※三角波にチェックをいれるとジグザグ線が描けます。

波数は1を選択

1以外の数値は波線が乱れてしまいますので、整った波線を描く場合は【1】を設定します。
数値が大きいほど波線がどんどん乱れていきます。

波長

波の「幅」を調整する項目です。「振幅」の2倍程度の数値を最大値に設定します。

振幅

波の「高さ」を調整する項目です。「波長」の半分程度の数値を最大値に設定します。

比率

「垂直」の値を下げることで波線の凹凸を滑らかにできます。

設定項目の調整完了したら【OK】ボタンをクリックするとフィルターが適用されます。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
目次