メニュー
【IT活用術】パソコンが速く、軽くなる ! Windows最適化ツール Microsoft PC Manager導入方法・使い方を見る

Unity Hub 日本語版ダウンロード&インストール方法・初心者向けガイド

本記事には広告が含まれています。

Unityは、ゲーム開発をはじめとするインタラクティブコンテンツ制作、VR/AR体験の構築など、幅広い分野で活用される強力なゲームエンジンです。これからUnityを始めたいという方に向けて、日本語でのダウンロード・インストール手順をわかりやすく解説します。この記事を読めば、誰でもスムーズにUnityを使い始めることができます!

目次

Unity とは?初心者にもわかりやすく紹介

Unityは、2Dおよび3Dゲームやインタラクティブコンテンツを開発するためのクロスプラットフォーム対応のゲームエンジンです。初心者からプロの開発者まで、幅広いユーザーに支持されており、直感的なインターフェースと豊富なリソースが魅力です。ゲーム開発だけでなく、VR/AR、建築ビジュアライゼーション、シミュレーションなどにも活用されています。

Unity Hub を使ったインストール準備

Unityをインストールするためには、まず「Unity Hub」という専用の管理ツールを使います。Unity Hubは、複数のUnityエディターのバージョンの管理、プロジェクトの作成・管理、モジュールの追加などを一元的に簡単に行える便利なアプリケーションです。Unityをインストールする際には、まずこのUnity Hubをダウンロード・インストールする必要があります。

Unity Hub を導入するメリット

Unityバージョンやラインセンスの管理

プロジェクト毎にUnityバージョンが必要な場合に、簡単に切り替えることができます。
また、Unityのライセンス認証や管理を簡単に行えます。

Unity公式へのアクセス・最新情報の入手

Unityの最新ニュースやアップデート情報を確認でき、公式のドキュメント、アセットストア、チュートリアルなどへのアクセスが簡単にできます。

Unity Hub のダウンロードとインストール方法

STEP
Unity公式サイトにアクセスする

下記よりUnity公式サイトのダウンロードページにアクセスします。

STEP
インストーラーをダウンロードする

「ダウンロード」をクリックして、インストーラーをダウンロードします。
※下記はWindowsでのダウンロード例です。

Windowsでのダウンロード例
STEP
インストーラーを実行する

ダウンロードしたファイル(インストーラー)を実行し、指示に従ってインストールを進めます。

「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」というユーザーアカウント制御画面が表示される場合ははいをクリックします。

STEP
ライセンス契約書への同意

ライセンス契約書の同意画面が表示されるので、確認後に同意するボタンをクリックします。

STEP
インストール先を指定する

Unity Hubをインストールするフォルダを指定し、インストールボタンをクリックします。

STEP
インストールを完了し、Unity Hubを起動する

インストールが開始されるので完了するまで待ちます。
完了すると以下の画面が表示されるので、完了ボタンをクリックしてUnity Hubを起動しましょう。

Unityを日本語でダウンロードする手順

Unity Hubをインストールしたら、次にUnity本体をインストールします。
日本語の環境で使用したい場合も、ここで設定できますのでそのままインストールを進めてください。

日本語対応のUnity インストール方法

STEP
Unity Hubを起動する

Unity Hubを起動します。

ここで画面が日本語表示になっていない場合は、歯車アイコンをクリックします。

Preferences(設定)画面が表示されるので、Appearanceタブをクリックし、左画面を一番下までスクロールし、Languageから「日本語」を選択して、日本語表示に切り替えます。

STEP
エディターをインストールする

インストールのタブを選択し、右上に表示されている「エディターをインストール」をクリックします。

STEP
バージョンを選択する

インストールするバージョンの選択画面が表示されるので、任意のUnityバージョンを選択し、次へへ進みます。ここでは最新バージョンをイントールします。

STEP
日本語モジュールを追加する

「モジュールを加える」一覧から、日本語ローカリゼーションである「日本語」を選択します。
次にインストールボタンをクリックします。

他に必要なモジュールがあればここで選択しておきましょう。

STEP
インストール開始

インストールが開始されるので完了するまでしばらく待ちます。

管理画面が表示されれば、インストールは無事完了です。

日本語環境の設定方法と確認ポイント

Unityエディターが日本語表示になっているか確認してみましょう。
設定を変更したい場合は、以下の手順で言語表示を変更することができます。

言語の変更手順

  1. Unityエディターを起動する。
  2. メニューバーから「Edit > Preferences」を選択する。
  3. 「Language」メニューから「Japanese(日本語)」を選択する。
  4. Unityを再起動すると、言語(日本語)が適用されます。

編集部おすすめのUnity学ぶための日本語書籍

¥2,970 (2025/04/10 08:59時点 | Amazon調べ)
¥2,530 (2025/04/11 23:30時点 | Amazon調べ)

まとめ

Unityの日本語版のダウンロードからインストール、日本語化のための初期設定、よくある質問までを網羅的に解説しました。Unityは、最初の一歩さえ踏み出せば、あとは楽しみながらスキルを伸ばしていける環境が整っています。ぜひ、日本語環境で快適に学びながら、コンテンツ制作に挑戦してみましょう。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
目次